2014年7月25日金曜日

夏休み突入!小学校&幼稚園の懇談会とそれぞれの新生活を振り返る

7月も下旬となり息子、娘ともに夏休みとなりました。
ただ息子の小学校は2学期制を取ってるので、正式な通信簿もないし夏休みも少ない。
なんか僕の子供の頃と違うのでちょっと調子くるっちゃいますが、息子、娘ともに新しい生活をとりあえず総括する懇談会がありました。

4月にそれぞれ小学校と幼稚園という新しい生活をスタートさせた子供たち。
この4ヶ月ほどはどうだったのかな??



小学校1年生、息子の場合


小学生になった息子は、楽しんで学校に行ってたように思います。
なかなか父ちゃんには小学校であったことを話てはくれませんが(苦笑)

それでも友達の名前もよく出てくるし、実際に遊んでます。
小学校で放課後に上級生とサッカーしてきたりと、それなりに人間関係も上手く行ってる様子。
親的にも今のところ小学校生活は順調じゃないかなと思ってる訳です。

実際に懇談で担任の先生に言われたことも同じだったようです。

何事にも積極的にチャレンジするし、勉強も図工も体育も問題ない。
クラスに何人か騒いじゃうヤンチャな子もいますが、その子たちと一緒になって騒ぐこともしない。
むしろ、そんな子達にも慕われてて結構人気者。

なんだそうな(笑)
まあ、良くも悪くも目立つタイプではないけど、みんなと仲良くしてて、勉強もそつなくこなしてるって感じだろうな。
実際に簡単な通信簿的なものをもらったけど、すべてにおいて「できる」に○があったし。
完全に優等生タイプだな(笑)

まあ、勉強面はともかくお友達と仲良く出来てるってのは僕的に安心したかな。
やっぱり学校生活ってのは友達いてこそ楽しいもんだしね。


幼稚園年少、娘の場合


娘はお兄ちゃんに輪をかけて新しい生活を楽しんでました。
もう、幼稚園大好き!
夏休みになった今でも幼稚園に行きたいようです。

こちらもお友達の名前も頻繁に出るし、幼稚園にあったことを僕にも結構話てくれる。
このまま大きくなっても話して欲しいものです(笑)

こちらの懇談会も結論的に言うことあまりなしだったそうです。

お友達との仲良くしてるし、お遊戯も問題なし。
特に泣いたりグズったりすることもないので楽しんで幼稚園生活を送ってるとのことでした。

強いていうなら「お友達とオモチャの取り合いになった時などにに、本当は遊びたいのにスーッと引き下がって行くような部分があります」って感じだそうな。
それ、お兄ちゃんの時にも同じこと言われたな(笑)

親的に気になってたのは給食弁当を食べないこと。
それも6月にあった給食参観で全部食べられたのをきっかけに改善されつつあるんだとか。
そういえば、「あんな、ブロッコリー、もう食べられるねんで!」なんて言ってるもんな。
これは一安心。

娘もお友達と楽しく遊んでいるようで、お兄ちゃん同様これが嬉しい限りです。
男の子の名前がよく出てくるには父親的にほんのちょっと複雑ですけど(笑)


とりあえず順調な4ヶ月


ということで、2人とも新しい生活は順調のようです。
親から見ても楽しそうにしてるし、現場の先生からも同じ話が聞けて一安心です。

とはいえ、夏休み明けからどうなるか分かりませんし、色んな問題も出てくるでしょう。
その辺りも引っくるめて夏休み明けの学校再開も楽しみ!
それまでは楽しい夏休みを過ごして欲しいのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...