2017年3月17日金曜日

卒園おめでとう!娘が幼稚園を卒園した日のこと

昨日のことですが、ついに娘が幼稚園を卒園しました。
長いようで短かった3年間を終えてついに卒園ですよ。
いやあ、めでたいですね!



娘の成長を感じた卒園式

つい先日までアデノウィルスやインフルエンザと連続して幼稚園を休んでたので、まずは無事に出席出来ることに一安心。
最後の日にお休みだと本人も可哀想ですしね(笑)

昨日は天気も良く、気温もほどよい卒園式には持ってこいの日でした。
式に向かうときに、嫁と手をつなぐ娘を眺めてると、この制服、この姿を見るのも今日でおしまいかあと思うと、この時点でグッとくるものがありました(笑)
これがその時の写真。



で、こっちが3年前に入園式に向かうときの写真。



やっぱり成長したなあ。
体もかなり大きくなったしね。

でも、成長したのは体だけではありません。
幼稚園に到着して式が始まると、終了証書の授与があるのですが、その時に名前を言われた時の返事や、多くの父兄の間からかろうじて見えた娘の顔はしっかりしたものでした。
ああ、しっかりしたお姉ちゃんになったなあと。

娘は年少の頃から本当に手がかからなく、幼稚園に行きたくないと泣くこともない子でした。
まあ幼稚園のお弁当が苦手で、ぐずることはタマにあったけど、全体的には先生からも何の問題もありませんと言われるレベル。
そんな親に取っては手のかからない子でしたが、こうやって振り返ると色んなことが出来るようになったし、返事や顔つきも3年前とは比べものにならない。やっぱり成長したなあと思います。

2人目はあんまり泣けない!?


お兄ちゃんの時はなんだかんだで涙が出てきたんですが、娘の時は残念ながら?涙までは出ませんでした。
感動してないわけじゃないし、お兄ちゃんの時と同じように成長を感じてグッとくるところもありました。
でもね、泣くほどじゃないんです(笑)

やっぱり人間ってのは初めて経験することには驚きもするし、いろいろ思うことも多いんでしょうけど、基本的にはお兄ちゃんの時と同じ幼稚園で同じ卒園式なので、親的に次に何するかって分かってるんですよね。
なので予測がつくので泣けないといいますか(笑)

それに運悪く、僕の席が後ろの方であったこと、周りの父兄の方がビデオ撮影するために少し背伸びして撮影されていたこともあって、ほとんど娘の姿が見えなかったんですよね。
まあ、仮にビデオ撮影されてる方がいらっしゃらなくても見えたかどうかは怪しい位置ではありましたが。
きっとさよならの歌とか歌ってる時の顔とか見れたら泣けたかも知れませんけどね。

ともかく娘には悪いけど泣けることはありませんでした。
グッとくるところはあるし、気持ちはお兄ちゃんの時と同じですけどね。
これが2人目ってことですかね(笑)

娘の涙


でもね、僕的には別のシーンでちょっと泣きそうになった場面がありました。
それは式が終わって謝恩会に娘と嫁が参加したので、2人を迎えに行った時。
車に乗り込んできた娘がシクシクと泣いてるじゃないですか。

嫁に事情を聞くと「幼稚園のみんなとお別れするのがさみしい」と言って泣いてるんだとか。
そんな娘を見てるとさすがにちょっと泣けてきましたね。

残念ながら娘が通う小学校には同じ幼稚園から通うのは少数で、しかも女の子はいません。
娘が仲良くしてた子数人とは別の小学校になっちゃうんですよね。
そりゃあ、さみしいよなあ。

まあ、こればっかりは仕方ないし、きっと小学校に入れば新しい友達が出来るとは思うんですが、今の娘の小さい社会の中で友達と離ればなれになるってのは大事件ですもんね・・・

卒園おめでとう!


この3年間を振り返ってみても、娘は幼稚園生活を満喫してくれたと思います。
4月生まれということもあってか、入園した頃から他の子のように登園をグズることもなく、すぐに友達も出来て楽しそうに通ってくれました。
参観日に行く度に、親の僕たちから離れて友達の元へ走っていって楽しそうに遊んでる姿をみると、ホントに幼稚園楽しそうで良かったと思ったもんです。
ちょっと最初は人見知りするタイプだけど、一度仲良くなるとホントに楽しそうに遊ぶ娘。
きっと小学校でも多くの友達を作ってくれると思います。

勉強面に関してはいたって普通だったかな(笑)
文字を書いたり絵を描いたりするのは結構上手だったように思います。
工作も得意だったし、運動会でも活躍してくれました。

最後に娘が泣いてしまった通り、本当に3年間楽しんで通ってくれたと思います。
これも仲良くしてくれたお友達や先生方のお陰だなあと思います。
あと、息子の時同様に3年間の送り迎えやいろんな役を頑張ってくれた嫁さんにも感謝ですね。

最後に娘に一言。
卒園おめでとう。
毎日楽しそうに幼稚園に通ってる姿をみて、お父さんはいつも嬉しく思ってました。
仲の良いお友達とは離れちゃうけど、きっと小学校でもっと沢山のお友達が出来るはず。
小学校では苦手な給食があったり、勉強も難しくなるけど、友達たくさん作って、また幼稚園の時のように毎日楽しそうに通って下さい。

ということで娘の幼稚園生活はおしまい。
お兄ちゃんの時と違って、嫌なことはどうしても嫌と泣いちゃう頑固な部分のある娘なので、小学校生活に少し不安もありますが、4月からはついに1年生。
我が家の子育ての状況もまた変わってくると思いますが、親子ともども頑張って行こうと思います!

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...