2018年3月29日木曜日

息子、サッカーU-11地区選抜推薦枠に選ばれる

昨日の夜、仕事から帰ると息子が玄関まで飛び出してきてこう言いました。
「いいニュースがあるねん!支部選抜チームに選ばれてん!」
思わず「おお!良かったな!」と息子の頭をナデナデしちゃいました(笑)正確には支部選抜には選ばれてるから、地区選抜の推薦枠に選ばれたってのが正しいのですが(笑)
正直なところ、選ばれても選ばれなくても本人が頑張ってれば結果はどっちでも良いと思ってましたが、やっぱり選ばれると嬉しいもんですね。
今回はいつも以上に親バカ全開で行きますよ(笑)





支部選抜チームと地区選抜推薦


まずは僕自身も選抜チーム、いわゆるトレセンと言われるものを理解してないので整理してみます。
トレセンといってもいろんなカテゴリーがあるようで、息子が所属している京都ではこんな流れになってるようです。


支部選抜(近隣の6〜8チームくらいで構成)
 ↓ 
地区選抜(京都府下を5ブロックに分割)
 ↓
京都府選抜
 ↓
関西選抜

この後に西日本選抜、そして世代別ナショナルチーム、いわゆる日本代表に繋がるのかな。小学生世代でどこまでやってるか分かりませんけど。

今回息子が選ばれたのは一番最初の支部選抜の次の地区選抜への推薦枠。まだまだトレセンの中では下の方のカテゴリー。
それでもここに至るまではこんな流れになりました。

所属チームから支部選抜に選ばれる(約25名の中から約5名)
 ↓ 
支部選抜の練習に参加(月1回、1年間、参加人数は約35名)
 ↓ 
地区選抜の選考会(2次選考会まで)
 ↓ 
地区選抜推薦選出(11名)
 ↓ 
地区選抜トレセン選考会


ちなみに支部選抜はU-10、小4で始まって1年間ほど月1で練習、そしてこの4月からのU-11世代で多少試合とかはあるのかな。どのくらい活動があるのか分かりませんけど。
地区選抜とか府とか関西とかは未知の世界なので分かりません(笑)
でも、息子の地区でも4〜5支部あるので40〜50名くらい集まるんだろうし、その中でレギュラークラスになろうと思ったら・・・

こうやって見てると日本代表とかになるのってほんの一握りの子なんですね。
それがA代表になっても世界で勝てないとか・・・
どの世界も上には上がいると言いますが、サッカー界もハンパないですね。


息子の頑張り


下の方のカテゴリーに選ばれただけなので、そんなに自慢出来るほどでもないとは思いますが、それでもチーム内の約25名から5名の代表に選ばれることの時点で親としてちょっと嬉しいし、そんな子たちが各チームから35名ほど集まった支部の選考会で最終的な11名に選ばれたのはそれなりのものだと思います。やっぱり自慢していいですか(笑)

思えば息子も小3の半ば頃まではチームでもそんなに上手い方ではありませんでした。実力的にはチームの真ん中くらいですかね。
それが小2の後半から通い出したサッカースクールの効果なのか、ひたすら観てたやべっちFCやウイイレで戦術観を養ったかならのか、今ではチーム内ではそこそこの実力になったと思います。
特に4年の夏頃からグッと伸びた気がするなあ。これがゴールデンエイジの始まりなんですかね(笑)
先日のチームの親睦会でもコーチから言われましたが、息子は他の子に比べて平均以上ではあるものの飛び抜けた身体能力を持ち合わせてる訳ではないけども、考えてサッカーやるタイプ。その辺りがこの半年くらいで特に伸びた気がします。

で、地区選抜選考会なのですが、所属チームの時よりも声も出てるし、かなり積極的なプレーをしてました。
息子にいつもより声出してたやんと聞くと「だって受かりたいもん」との返事が。
いや、意識して出来るなら所属チームでもやれよと思いましたが(笑)、あんまり競争心が息子にはないと思ってた部分もあったので、この答えはちょっと嬉しかったです。
その結果が見事に選ばれたので、息子も嬉しかっただろうな。
頑張った、そして結果が出た。息子にとって良い経験になったことでしょう。

今回、地区選抜の推薦枠に選ばれたんですが、しばらく支部選抜で練習や試合をするんだと思ってました。
が、なんと4月には上の地区選抜でも選考会が始まるんだそうな。
地区選抜は京都府を5つくらいに分けた組織。息子の地区も京都では有名な強豪が多数所属しています。
さすがにこのカテゴリーで選ばれるのは相当ハードル高いなと思ってますが、息子も密かに闘志を燃やしているようですし、ぜひ前向きに頑張って欲しいものです。
さてさて、どうなることやら。

あと息子がこうやって選抜チームに選ばれるのは嬉しいけど、多分そのチームのユニフォームやら試合があったら連れて行かないといけないので、さらに出費が重なりそうですよね・・・
息子のサッカーで毎週末を楽しませてもらってるからいいんですけど、やっぱり習い事ってのはお金かかりますねえ。
頑張って働こ(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...