2015年5月30日土曜日

教えられないのがもどかしい・・・息子とサッカーと自主練と

昨年の9月からサッカーをはじめた息子。
そろそろ8ヶ月ほど経過したわけですが、なんだかんだで少しずつ上達してきました。
何より本人が「サッカー楽しい!!」と思ってやってるのが嬉しいですね。

そしてそれだけじゃない変化が。
上手くなりたい、悔しいといった感情も芽生えたようです。
良い変化だなあ。



サッカーの試合の後に自主練


先日、息子のサッカー教室で親子サッカー&練習試合がありました。
親子サッカーはその名の通り、親チーム対子チームでミニゲーム。
結構、経験者のお父さんも多く、僕みたいな未経験者は気が引けるのですが楽しくミニゲーム出来ましたよ(笑)

で、もう一つは近所の小学校のサッカーチームとの練習試合。
相手のチームはなかなかの強敵で、まだ基礎練習を始めたくらいの息子のチームは5-0とかで負けるレベル。(7分ハーフ)

親からみてると試合結果よりも、息子がどんな動きしてるかとか、ミスをした子に声をかけてあげてるかとか、そんなところを見てたんですが、息子はそれなりに悔しかったのか、3時間ほど試合や親子サッカーをやった後に「お父さん、公園いってサッカーの練習したい。」なんて言い出すじゃないですか。
僕的には休みの昼下がりに3時間ほど炎天下で運動もしたので帰ってビール!と思ってたのですが、息子のこの気持ちを無駄には出来ませんよね(笑)

あまり悔しいとか上手くなりたい的な感情を見せない息子なので、ちょっと驚いたのと、そう思ってくれたのが嬉しいですね。

教えられないのがもどかしい


その後、公園にいって少しだけですが一緒にボールを蹴ってたんですが、僕はサッカー未経験者。
遊びでドリブルしたり、PK的なことをしたりは出来ますが、サッカーを教えるということが出来ません。
なので息子も何をしていいのか分からずに、遊び程度の内容で終わってしまうんですよ。
こういう時ってもどかしいですよね・・・

息子の試合で気付いたところを指摘してあげて、的確なアドバイスを出し、それを繰り返し練習させる・・・そんなことが出来れば上達するんだろうけどね。
自分もよく分からないのと、自己流で変な教え方すると逆効果じゃないかと思ったりするんですよ。
キャプテン翼で得た知識くらいしかないんでね(笑)

まあ、今は細かい技術のことより、悔しい、上手くなりたいと思った気持ちを大切にして、とりあえずボールに触れさすこと、練習に付き合ってあげることが良いのかなと思ってます。
出来れば友達とかと一緒にサッカー出来ればいいんでしょうけど、息子のサッカー教室は違う学区のところに通ってるので家の近所にはそんなにいないんですよね。
まあそれはもう少し先かな。

ということで息子とサッカーと自主練の話しでした。
その気持ちを大事に頑張れ、息子よ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...