2012年8月15日水曜日

4歳&2歳児と行く信州旅行

2012年のお盆休み。
どこに行こうかと思ってたのですが、暑いところは避けたいなあということで信州に行ってきました。
かなり昔に長野県の志賀高原にスキー大好きの叔父が2Kほどのマンションを持ってるのでそれを借りることに。
うちの実家のじいちゃん、ばあちゃんも一緒に避暑と洒落込んだのでした(笑)

が、そこは4歳と2歳のやんちゃ盛りの子供たちも一緒の旅行。
そんな簡単なものじゃなかったのですが(笑)

※詳細は続きをどうぞ。かなり長文&大量画像ですのでご注意ください。




まずは京都をスタートして一路志賀高原へ。
今回の旅は子供もいるので適度に子供も楽しめる場所をチョイスしながらの旅を意識しました。

本来なら名神から中央道、長野道のルートが最短なのですが、少し寄り道。
東海北陸道の川島PAに。
ここは水族館や観覧車、公園などもあって高速道路らしからぬ場所。



少しここでリフレッシュさせてから長野を目指します。
京都を出て約3時間半ほどで諏訪湖あたりに到着。
ここからはビーナスラインという高原を走るルートをドライブ。
見所は満載なんですがとりあえず白樺湖でリフトに乗りました。



うむ、花がキレイ。もちろん湖も。信州に来たって感じですね。

そして標高2000mの美ヶ原高原へ。
いやあ絶景でした。





でも、気温は20度を下回るほどで寒かったです。
さすが高原。

そして予想外のトラブルが。
ビーナスラインは2000m級の山々を70kmに渡り走る高原ルート。
急なカーブも多いんですよね。
急カーブが続くってことは・・・そう、息子が見事に車酔い!
確かに4歳児にはキツいよね。すまん、息子よ・・・

その後は宿になる志賀高原の麓の湯田中温泉へ。
ここはメジャーな温泉じゃないけど古い温泉郷でシブいんですよ。





足湯もあるし娘も満足!



今回は行きませんでしたが近所の渋温泉ってところには「線と千尋の神隠し」のモデルになった宿もあるんですよ。行きたかったなあ。

2日目はツイッターのフォロワーさんに教えていただいた長野県の子供が喜ぶスポット、「戸隠ちびっ子忍者村」へ。
ここは子供向けのアスレチック施設で忍者になりきれます。
息子は最近、おもちゃの剣でチャンバラすることが大好きなので大ハマり!
忍者のコスプレしてずっとアスレチックで遊んでました!



もちろん、忍者屋敷や手裏剣投げなどの忍者村ならではの施設も!
これは近くにあれば通いたいレベルですね。
ちなみに娘はなぜか「こわい!こわい!」とテンション下げてましたが(笑)

そして戸隠といえば戸隠そば!



いやあ、美味しくいただきました! 

その後はばあちゃんおリクエストで軽井沢へ。
さすがにメジャー観光地、観光客も多いしお店もいっぱいでした。
店先にこんな車のディスプレイもあったりしてお洒落感満載!



そして本格的にブラブラしてショッピングでも!と思ったら突然のゲリラ豪雨!
いやあ、ずぶ濡れですよ・・・
今回の旅行はここから雨に悩まされたのでした・・・残念!

3日目は志賀高原を抜けて群馬県の草津温泉へ。
途中にカルデラ湖で有名な白根山があるので立ち寄り。

駐車場から約20分の山道を杖をつきながら上るとこの絶景!



いやあ、エメラルドグリーンとはこの色のこというんですねえ。
これは必見です!

ちなみに娘も頑張って杖をついて上りました(笑)



そして草津温泉到着!
ここは有名すぎて説明はいりませんよね。






ものスゴい人でしたがやはり色んなお店もあり楽しかったです。
娘もアイスクリームでご機嫌(笑)



昼からは雨だったので、草津温泉のホテルのプールと温泉でリラックス!
子供的にはここのプールが一番楽しかったみたいです(笑)

最終日は少し遠回りだけど名古屋あたりの渋滞を避けるために北陸道経由で京都へ。
最後に少し渋滞してましたが、ほぼ影響なし。
快適ドライブでした。

今回の総走行距離は1400kmオーバー!
去年の九州宮崎の旅に匹敵する距離。
さすがに疲れた(笑)



とまあ、今回の旅は子供たちと大人向けの観光を意識したのですが、移動距離が長かったのと山道が多かったので、結局じいちゃんばあちゃんも子供たちも疲れさせちゃったかな・・・
次に行くことがあれば、もっとゆっくり出来るプランを考えたいと思います。

最後にじいちゃん、ばあちゃんには子供たちの面倒や食事など諸々お世話になりました。
どうもありがとう!
今度はもっとゆっくりしてもらえるプランを考えときます(笑)

という訳でこの夏のロングドライブ旅行はおしまい。
疲れたけど子供たちの思い出に残ってくれると嬉しいな。
こんな家族旅行なんて子供たちが小学生くまいまでだろうし、来年もどこかに行ければ良いんだけど。
そのためにも、また仕事頑張りますかね!




0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...