先月に1週間という長期の便秘を経験した我が息子ですが、その後もなかなかの便秘ボーイっぷりを発揮してくれております。
前回は1週間のガマンの後に病院のお世話になったのですが、今回も約5日ほど素振りを見せないので、今日の朝から嫁がまたもや病院のお世話になって来ました。
ウチの便秘ボーイくんの特徴は長い期間すっきりしなくても比較的機嫌が良いこと。
病院でも機嫌が悪くないなら無理に出さなくてもいいよと言われたようですが、さすがに1週間も近くなってくると機嫌が悪くなるので・・・(苦笑)
I've got a crush on my kidsとは「僕の子供たちにくびったけ!」という意味です。07年生まれの息子と10年生まれの娘の成長記録を中心に綴る京都在住のnovの親バカ子育て日記なのです。
2008年7月28日月曜日
2008年7月26日土曜日
初花火大会!?
夏になると毎週末といっていいほど、どこかでイベントがありますよね!
大きな夏祭りから小学校区や町内で行われる夏祭りなどなど・・・
参加するのは苦手ですが見るのは大好きな僕は、今日も近所の小学校で盆踊り大会が開かれているというので見に行って来ました!
盆踊り大会は残念ながら盛り上がってるとは言い難かったですが・・・(笑)
でもいいんです!
夏を満喫することに意義がある(笑)
大きな夏祭りから小学校区や町内で行われる夏祭りなどなど・・・
参加するのは苦手ですが見るのは大好きな僕は、今日も近所の小学校で盆踊り大会が開かれているというので見に行って来ました!
盆踊り大会は残念ながら盛り上がってるとは言い難かったですが・・・(笑)
でもいいんです!
夏を満喫することに意義がある(笑)
2008年7月25日金曜日
2008年7月22日火曜日
夏だ!祭りだ!コスプレだ!
先日、京都最大の祭りである祇園祭のことを書きましたが、夏にはそんな大規模のお祭りだけでなく地元ならではのお祭りっていうのも開催されますよね。
このあいだ、僕の実家のお祭りがあったので息子を連れて参加してきました!
太鼓神輿が数基出る地元のお祭りは、祇園祭の雅な感じとは違って派手でこれぞ夏祭り!といった感じのお祭りなんです。
このあいだ、僕の実家のお祭りがあったので息子を連れて参加してきました!
太鼓神輿が数基出る地元のお祭りは、祇園祭の雅な感じとは違って派手でこれぞ夏祭り!といった感じのお祭りなんです。
2008年7月20日日曜日
祝!9ヶ月!
昨日のことですが、ウチの息子はめでたく生後9ヶ月となりました!
いや〜、毎月のことですが無事に迎えられて嬉しい限りです!
しかしながら、ドンドンと1ヶ月が経つのが早くなっているような気が・・・
それだけ日々いろんなことが起こるからかも知れませんね!
いや〜、毎月のことですが無事に迎えられて嬉しい限りです!
しかしながら、ドンドンと1ヶ月が経つのが早くなっているような気が・・・
それだけ日々いろんなことが起こるからかも知れませんね!
2008年7月16日水曜日
祇園祭な夜なのに
7月の京都と言えば祇園祭。
16日の今日は宵山といって、祭りの最大のハイライトである山鉾巡航の前夜祭みたいなもんが開かれる日なんです。
各山鉾の提灯に灯がともり、屋台が立ち並び、コンチキチンの祇園囃子が鳴り響き、30万人くらいの人が集まるというスゴい前夜祭なわけです。
京都に住んでる人や近県に住んでる人ならば一度は訪れたことのあるお祭りなんですが、京都らしく雅な感じなので神輿なんかが出る激しいお祭りが好きな人には物足りないかも知れませんね。
16日の今日は宵山といって、祭りの最大のハイライトである山鉾巡航の前夜祭みたいなもんが開かれる日なんです。
各山鉾の提灯に灯がともり、屋台が立ち並び、コンチキチンの祇園囃子が鳴り響き、30万人くらいの人が集まるというスゴい前夜祭なわけです。
京都に住んでる人や近県に住んでる人ならば一度は訪れたことのあるお祭りなんですが、京都らしく雅な感じなので神輿なんかが出る激しいお祭りが好きな人には物足りないかも知れませんね。
2008年7月15日火曜日
突発性発疹ふたたび
今朝いつものように息子が目を覚まして朝の授乳タイムの時のことです。
嫁が「なんか熱っぽいなあ。」と言うので体温計で計測してみたところ、37,8度ほどあるじゃないですか。
最近クーラーも多用してるので風邪でもひいたのかと思ったんですけど、症状としては熱だけで元気もあるし食欲もあるので様子を見ることに。
嫁が「なんか熱っぽいなあ。」と言うので体温計で計測してみたところ、37,8度ほどあるじゃないですか。
最近クーラーも多用してるので風邪でもひいたのかと思ったんですけど、症状としては熱だけで元気もあるし食欲もあるので様子を見ることに。
2008年7月14日月曜日
シンガーベイベー
このところ体力面の成長だけでなく色んなことに成長が見られる我が息子。
「あ〜、う〜」というだけの喃語も進化して来たようで、たまに喋ってるような感じの時も増えてきました。
きっと息子なりに何かしゃべってるんでしょうけど、こっちとしては何をアピールされてるのかはさっぱりなんですけどね(笑)
「あ〜、う〜」というだけの喃語も進化して来たようで、たまに喋ってるような感じの時も増えてきました。
きっと息子なりに何かしゃべってるんでしょうけど、こっちとしては何をアピールされてるのかはさっぱりなんですけどね(笑)
2008年7月13日日曜日
"イヤイヤ"始まる!
9ヶ月を目前にして益々成長を見せる我が息子。
最近は特に意思表示がしっかりしてきたようで、笑う、泣くということ意外にも表情や仕草でも意思表示をするようになってきました。
中でも最近多いのは「それはイヤだ〜!」「やめて〜!」という意思表示。
例えばこの画像。
最近は特に意思表示がしっかりしてきたようで、笑う、泣くということ意外にも表情や仕草でも意思表示をするようになってきました。
中でも最近多いのは「それはイヤだ〜!」「やめて〜!」という意思表示。
例えばこの画像。
2008年7月11日金曜日
8ヶ月検診で大泣き
昨日のことですが、ウチの息子は8ヶ月検診へと行って参りました!
公式スペックも計測してもらって検診自体は何事もなく終了したのですが・・・
もう病院で大泣きしてたようです。
こないだ書いた便秘も結局は自力ではどうにもならず病院に行ってきましたし、少し前には三種混合の3回目でも病院に行ってきました。
その都度、痛い思いをしたのを覚えてるのか、もう何もされてないのに大泣きだったそうですよ(笑)
公式スペックも計測してもらって検診自体は何事もなく終了したのですが・・・
もう病院で大泣きしてたようです。
こないだ書いた便秘も結局は自力ではどうにもならず病院に行ってきましたし、少し前には三種混合の3回目でも病院に行ってきました。
その都度、痛い思いをしたのを覚えてるのか、もう何もされてないのに大泣きだったそうですよ(笑)
2008年7月9日水曜日
児童館で大騒ぎ!
こないだから書いているように最近かなり動き回るようになった息子ですが、ウチの小さい家では満足に動き回るのも困難になってきました(笑)
なので、どこか広いところで思いっきりハイハイさせてあげれないものかと考えて行ってきました!児童館!!
今まで嫁が近所の赤ちゃん広場的なもので児童館に行ったりしてるので息子に取っては初めてじゃないんですが、僕が行くのは初めてだったんです。
息子より僕の方がテンション上がっちゃったりして(笑)
なので、どこか広いところで思いっきりハイハイさせてあげれないものかと考えて行ってきました!児童館!!
今まで嫁が近所の赤ちゃん広場的なもので児童館に行ったりしてるので息子に取っては初めてじゃないんですが、僕が行くのは初めてだったんです。
息子より僕の方がテンション上がっちゃったりして(笑)
2008年7月6日日曜日
よく立ち、よく動き、そしてよく泣く!
もうね、ウチの息子はほんっとによく動くんです。
もう起きてる間はずっと動いてるんじゃないかっていうくらい(笑)
特にお気に入りは、やはり覚えたてのつかまり立ち!
隙があれば掴まれるところを探しては"よいしょ"ってやってるんですよね。
もう起きてる間はずっと動いてるんじゃないかっていうくらい(笑)
特にお気に入りは、やはり覚えたてのつかまり立ち!
隙があれば掴まれるところを探しては"よいしょ"ってやってるんですよね。
2008年7月5日土曜日
離乳食と便秘の関係
このブログでは常に息子の成長記録を書き留めてきました。
つかまり立ちやズリバイ、寝返りなどはかなりリアルタイムで書くように心がけてきたんですが、当然ながら達成していないことは書いていないわけです。
もう生後8ヶ月も半ばになった息子は、様々なことが出来るようになってるのですが比較的苦手なことがあります。
そんなことはあまり書かないのですが、その中の1つとして離乳食事情があるんです。
つかまり立ちやズリバイ、寝返りなどはかなりリアルタイムで書くように心がけてきたんですが、当然ながら達成していないことは書いていないわけです。
もう生後8ヶ月も半ばになった息子は、様々なことが出来るようになってるのですが比較的苦手なことがあります。
そんなことはあまり書かないのですが、その中の1つとして離乳食事情があるんです。
2008年7月2日水曜日
ハイハイ始まる!?
つかまり立ちが始まり成長著しい我が息子ですが、最近また大きな成長を見せようとしています。
ズリバイはもうホントに自由自在、さらにスピードもかなりのものになっていたのですが、そのズリバイに変化が見られたんです。
ズリバイの途中で足をついて立とうとしたり、膝をついて四つん這いになってみたり・・・
ズリバイはもうホントに自由自在、さらにスピードもかなりのものになっていたのですが、そのズリバイに変化が見られたんです。
ズリバイの途中で足をついて立とうとしたり、膝をついて四つん這いになってみたり・・・
登録:
投稿 (Atom)